居宅介護支援事業者とは
ケアーマネージャーがいる事業者です。要介護認定の申請代行やケアプランの作成、サービス事業者と連絡・調整を行います。
ケアマネージャー(介護支援専門員)とは
介護の知識を幅広く持った専門家で、介護サービスの利用にあたり次のような役割を担っています。
●利用者や家族の相談に応じたアドバイスをします。
●利用者の希望に沿ったケアプランを作成します。
●施設入所を希望する人に適切な施設を紹介します。
スタッフ紹介
主任ケアマネ 管理者
田村 恵己
在宅で生活されている利用者様・ご家族様が、安心して住み慣れた自宅での生活が継続できるようお手伝いさせて頂きます。何でもお気軽にご相談ください。
ケアマネージャー
元森 菜美子
お1人お1人丁寧な対応が出来るように頑張ります。看護師の経験を生かし、自宅で安心して過ごせるようお手伝いさせていただきます。
こんなお悩みありませんか?
住み慣れた地域で安心して日常生活が過ごせるようにお手伝いします。
住み慣れたご自宅等で安心してお過ごし頂けるように、ケアマネージャーが介護保険の申請をいたします。サービスのご案内・ご紹介や、利用者様・家族様のご要望をお聞きしながらケアプランを作成いたします。介護に関してお困りの際には、お気軽にご相談下さい。
居宅支援のサービス料金
利用料はありません(介護保険で全額が支払われます)。
ご相談・対応
居宅支援サービスのご相談や対応は、下記で行っております。
- 営業時間 8時 〜 17時
- お休み 土・日曜・祝日 12月30日~1月3日
- 〒744-0022 山口県下松市末武下401−9
- TEL:0833-48-3507
- FAX:0833-45-2612
- メールでのお問合せ
山口県下松市末武下401−9