春休みの思い出🌸🌸🌸
春休みの思い出、おやつ作りを2つご紹介します😋
優雅にお紅茶を楽しみましょう~~🫖
ということで、”アフタヌーンティー”を開催。
みんなが使うフルーツを取り分けてくれます🍌🍊
最年少のNさん、しっかりと指示を聞いて丁寧に作業をしています👍
難しい時にはすかさずフォローに入るSくん👏
小さなカップへの取り分け、苦戦しましたが頑張りました👏💦
ミニケーキ、見た目も可愛く💕
でも実は加熱しすぎてカッチカチなのはまだ誰も知りません…(笑)
予想以上に本格的なアフタヌーンティーが完成しました😃💕💕
サンドイッチ、フルーチェ、ミニケーキ、フルーツ、クッキー、完璧でしょう😊👍
ちゃんと優雅にお紅茶も楽しみましたよ🫖🫖
そしてミニケーキがカッチカチなことを知ります…(笑)
もう1つは春っぽいおやつ、桜もち”風”ロールです🌸
お餅が嫌いな児童が多数ですが、”風”がポイントです☝️
ここでも登場、フォロー上手なSくんの手🤲
火傷をしないよう注意して、薄ーく楕円形に生地を伸ばして焼きます。
以外と難しく、いつものホットケーキになりました…💦
これが最後に苦戦することになるとは…(笑)
葉っぱ部分は抹茶味の生地で🍃こちらはさらに薄ーく…😅?
ここから形にしていきます!
下から葉っぱ、プレーン、生クリーム、あんこを重ねてサンド!!!!
分厚くてたためません😨生地が割れちゃったー😨
なんとか🌸のピックて止めて、すぐに食べる!!!!!!
味はもちろん美味しかったですよ😋💕