節分祭(豆まき)
太陽のテラスのお友だちは、
今日の節分を楽しみにして、
遊んだり 制作をしてきました
はなぐみさん
鬼退治をしたり シールや花紙を使っての
制作楽しそう
つきぐみさん
風船鬼を作って 鬼退治
鬼のパンツを描いたり
丸の中にシールを貼って遊んだね
そらぐみさん
紙袋に絵の具を塗って 鬼のお面を制作
鬼のボーリング楽しそう❤
2月3日 太陽のテラスの保育室は
いつもと少し違う雰囲気が・・・
スケッチブックシアターで節分のお話を聞いていると
遠くから 太鼓の音と大きな足音が・・・
それと同時に鬼さんから
「みんな 仲良く遊ぶんだぞ~」と、
ありがたい訓示がありました
その声がだんだん近づいてきたかと思うと
鬼さん登場‼
「おにはそと!」と果敢に
豆を投げるお友だちや
泣いてしまうお友だちも
鬼が園長先生を連れて行っちゃった~‼
「誰か 助けて~」
元気なそらぐみさんが園長先生を助けてくれました
そらぐみさんありがとう!
青鬼さんと赤鬼さんは
優しい鬼になって山に 帰っていきました
「おにさん バイバイ✋」
柔らかな風と共に 福の神さんが
春を連れてきてくれました
おみやげをいただきましたよ
「おにたいじがんばりました‼」
節分の豆まきで 自分の中にいる鬼を退治できたので
これからは、
優しい福の神のように
ニコニコ笑顔で過ごせそうですね
今日のお給食は、”鬼さんカレー”
みんなで「いただきます」
お・ま・け・・・
かわいいおにさんが いっぱい
おまけのお・ま・け
鬼さん お世話になりました✨