体操教室
夏休み中、初めて虹のテラスで体操教室を開催しました🎊
講師はいつも風のテラスでリハビリをしているPT(理学療法士)にお願いしました☺
1日目は田中PTによる体操教室
事前にグループ分けを行い、自分達でチーム名やリーダーを決めてもらいました。
まずはフロアに出て田中PTのお話を静かに聞き、自己紹介ゲームや準備運動を行います!
みんなとっても真剣です✨
いよいよチーム対抗のボールリレーです❕
まずはボールを持って落とさないよう走ります👣=3
これはみんな楽勝でした(`・ω・´)👍
難しいのは第2回戦です…😨!
今度は大きなボールをドリブルしながらフロアを回ります。
ドリブルは難しいし、ボールも大きくて言うこと聞かないし、早くしないと負けちゃうし…
「はやく!はやく!」応援も走者も大盛り上がりです☺💦💦
最後にみんなで記念写真を撮りました📷
田中PT、ありがとうございました☺👏💛
2日目の体操教室は末長PTにお願いしました。
まずは末長PTの自己紹介から始まり、”しんちゃん先生”と呼び名が決まりました☝✨
みんなはうちわと風船を使って自己紹介リレーです。風船を落とさないようにね~💦
そして次のゲームの製作です✂
新聞を細く丸めて指で縦横に潰して凹凸をつけると、丈夫な輪っかができあがりました!
この輪っかを使って、チーム対抗輪投げゲームを行いました☟
この輪投げ、こんなに近い距離からでも意外と難しいのです…😨💦
各チーム2本の柱に輪が入るまで終わりません😨負けまいとみんな必死です!!
最後はみんなの大好きな”おちたおちたゲーム”👐
りんごや雷はもちろんですが、向井先生やKちゃんまで落ちてきます☺💦
受け取るポーズもみんなで考え、よく聞いてKちゃんが落ちないよう受け止めます!
2日間の体操教室、以前よりご家族からの要望もたくさんありやっと開催できました。
みんなとっても楽しく身体を動かすことができ、職員も良い汗かきました(;^ω^)💦
普段は中々お話をする機会もないPTですが、今ではみんな窓から名前を呼んだりとお話をする機会も増えました👏
また、次回開催できることを楽しみに計画を立てていこうと思います👍
田中PT、末長PT、本当にありがとうございました☺✨