保育園でのクリスマス
22日は保育園でのクリスマスパーティでした。カレンダーにリボンをつけてとても楽しみにしていました。クリスマスの制作など気分や雰囲気を盛り上げ、サンタさんにもお手紙を書いてポストに入れ当日を迎えました。

ツリーにお絵かきをして、シール貼りをするつき組さん(1歳児)クリスマスの制作は他にも、まつぼっくりツリー、写真の入ったリースと盛り沢山でした。でも、どの制作も年齢ごとに楽しんでいました。

ホットケーキに自分でデコレーションをしてクリスマスケーキをいただきました。お名前の入った旗を立てて、、、もうそれどころではなく、早く食べたくてたまらないはな組さん(0歳児)です。

21日には、菊川マンドリンクラブの方が来られ演奏会を開いて下さいました。クリスマスの雰囲気いっぱい、12月生まれのお友達のお祝いもしていただき嬉しいやら、恥ずかしいやら、、、

いよいよ当日、白いおひげのサンタさんが保育園に!!いろいろ質問をしたら、なんと英語で答えるサンタさん。お歳は16500歳。腰が痛いのジェスチャーをしていました。1人ずつにプレゼントをもらいました。

最後、一緒に写真をとりました。サンタさんありがとう!!

今日のお給食はクリスマスツリーライスとローストチキン。栄養士の先生もサンタさんのエプロンと帽子で配膳してくれました。とっても美味しかったです!!